東大阪市技術交流プラザ メールマガジン

これまでの情報

2022年10月17日

【タイトル】
技術交流プラザトピックスメール1017号v1097

【本文】
=========================================================================
東大阪市技術交流プラザ トピックスメール(2022年10月17日配信)
東大阪市技術交流プラザ事務局より最新情報をお送りします。
vol.1097
==========================================================================
このメールマガジンは、配信申込をいただいた皆様、
本市の補助金等やセミナー等に申込をいただいた皆様、
東大阪市の職員が名刺交換をさせていただいた企業等の皆様にお送りしています。

●━《目次》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

1.ロボット&AIセミナー・体感会〜人手不足・コロナ禍での自動化ニーズに、ロボット&AI の導入を。〜
今回は、特に製造業の経営者・経営に準ずる方向けの内容となります

2.第35回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2022

3.大阪芸術大学との産学連携事業

4.【大阪府】大阪府「中小事業者LED照明導入促進補助金」公募開始!

5.【2022年度初開催!!】
 MOBIO産学連携オフィス 合同研究シーズ発表会『万博編』 (10/18)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
==========================================================================
1.ロボット&AIセミナー・体感会〜人手不足・コロナ禍での自動化ニーズに、ロボット&AI の導入を。〜
今回は、特に製造業の経営者・経営に準ずる方向けの内容となります
==========================================================================
URL:https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000034331.html
==========================================================================
【開催日時】令和4年10月25日(火)14:00〜16:00 (個別相談会(申込者のみ)16:00〜17:00)
【受講方法】クリエイション・コア東大阪 南館3階 技術交流室A
※会場には駐車場はございませんので公共交通機関でのご来場をよろしくお願いいたします。
【参加費用】無料

【内容】
◆最新のロボット動向と、現場に合ったロボットシステム導入
 ロボット実機を用いた体験会・導入検討のための個別相談会も実施します。
◆講 師:株式会社HCI 代表取締役社長 兼、(一社)日本ロボット工業会 理事
 奥山 剛旭 氏

コロナ禍での非接触作業や人手不足問題など、現代社会における課題をロボットシステムで解決するには?
製造業における生産現場への導入など、事例を用いて、わかりやすく解説いたします。
導入時のコストは?どういった業務を任せられる?利益は出る?等
今回は特に経営者目線の疑問にスポットをあてる内容になります。
(製造現場の実務担当者向けのセミナーは11/29に別途開催予定です)

【申込方法】市HPより申し込み様式をダウンロードし、以下の宛先へお申込みください。
応募締め切りは10/21(金)です。
FAX : 0725-90-6207
info@hci-ltd.co.jp
URL: https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000034331.html

【お問合せ】東大阪市都市魅力産業スポーツ部 モノづくり支援室
電話06-4309-3177(担当:矢形)

==========================================================================
2.第35回東大阪産業展 テクノメッセ東大阪2022
==========================================================================
http://www.hocci.or.jp/tech22/
==========================================================================
本産業展は「舞いあがれ!新たな時代へ モノづくり」をテーマに、生産財や消費財など“モノづくりのまち東大阪”92社・団体100小間で開催し、多様な製品・技術を紹介します。特別企画展では“空飛ぶクルマ”VR体験コーナーなどの先端技術の展示実演を行うなど、盛りだくさんの内容で実施致します。本産業展をビジネスパートナー発掘の場としてお役立てください。

日 時 2022年 11月9日(水)10時〜17時
  11月10日(木)9時30分〜16時
場 所 マイドームおおさか1階展示場(大阪市中央区本町橋2-5)
入場料 無 料
主 催 東大阪商工会議所 産業展実行委員会

お問合せ先 東大阪商工会議所 振興部 TEL 06(6722)1151 FAX 06(6725)3611
※詳しくは下記ホームページアドレスよりご確認ください。
http://www.hocci.or.jp/tech22/

==========================================================================
3.大阪芸術大学との産学連携事業
==========================================================================
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000022554.html
==========================================================================
東大阪市では、大阪芸術大学の産学連携型のプロジェクト演習において、企業活動の
要となる商品開発や商品企画、パッケージデザイン、展示会デザイン等を実施しています。
造形やデザインを学ぶ学生から、常識や既成概念にとらわれない自由な発想と若い感性を
通じたアイデア、ヒントを得る機会となります。
次の時代を担う学生たちは、次世代の顧客でもあります。この機会を活かして、学生の新
しいアイデアと視点を社内のモノづくり環境に活かしてみませんか。

【定員】 1社(申込多数の場合は、大学とのヒアリングにて選定)
【担当教員】 デザイン学科  赤土 正夫 客員教授
【対象者】 東大阪市内に事業所または主たる生産拠点(工場)を有する製造業者
【対象内容】 プロダクト、商品パッケージ、ロゴマークや展示会の出展ブースなどの空間デザイン
【参加費】 無料  
※学生のアイデアを採用する場合は1提案につき原則50,000円の謝礼が必要となります。
(金額・契約方法については別途協議を行います)
※学生の試作等の材料費については企業負担となります。
【期間】 令和5年4月上旬頃〜令和6年1月下旬頃
【申込方法】 以下に記載している必要事項を記載の上、メールにてお申込み下さい。

令和4年11月4日(金)締切
※スケジュール等詳細については、担当から折り返しご連絡いたします。

 東大阪市都市魅力産業スポーツ部モノづくり支援室 宛   
メール:monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp

【記載事項】※様式は問いません。以下の内容を記載の上送信してください。
1.企業名  2.担当者名  3.連絡先(電話・FAX・Eメール)
4.学生に提案いただきたい内容(具体的に)

※注意
本事業の取り組みについては、対面およびオンライン(Zoom)を活用した授業を予定しております。
そのため、Zoomを利用できる環境を整備していただく必要がございます。その他、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、
授業の実施方法等が変更となる可能性がございますが、あらかじめご了承くださいませ。

=========================================================================
4.【大阪府】大阪府「中小事業者LED照明導入促進補助金」公募開始!
==========================================================================
 https://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/sec/r04hojokin-led.html
==========================================================================
 本府では、脱炭素化と電気料金の削減による経営力強化を図ることを目
的として、照明設備をLEDへ更新する中小事業者に対して補助を行うこ
ととし、この補助金の公募を次のとおり開始しましたので、ご案内します。

★停止条件付の公募です。
 本事業は「令和4年9月定例府議会大阪府一般会計予算」が可決され、
本事業に係る予算が成立した場合にのみ事業化されます。予算が成立しな
い場合は、申請を公募したに留まり、いかなる効力も発生しません。

■公募期間  令和4年10月5日(水)〜12月28日(水)≪先着順≫
■補助対象者 府内の工場・事業場で照明をLEDへ更新する中小事業者
       (医療・社会福祉・学校法人、個人事業主等含む)
■補助額   補助率:1/2以内
       上限額:1,500万円、下限額:20万円
※詳細は上記URL参照

◇お問合せ先
大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課内
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
TEL:06-6210-9254 E-mail:eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp
====================================================================
5.【2022年度初開催!!】
 MOBIO産学連携オフィス 合同研究シーズ発表会『万博編』 (10/18)
====================================================================
開催1,000日前を切った大阪・関西万博を控え、万博を契機として社会実装が期待される、
大学・高専の研究シーズの発表会を開催します。
文化、モビリティ、情報工学、バイオとバラエティに富んだ内容です。
また基調講演として、万博協会より「TEAM EXPO2025」の活用についてもお話いただきます。
今回は会場開催のみとなっております。ふるってご参加ください。

【日 時】令和4年10月18日(火)
     ◆ シーズ発表会 14:00〜16:00(受付13:30〜)
     ◆ シーズ展示会 16:00〜17:00
【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館3階 技術交流室(東大阪市荒本北1-4-1)     
【定 員】会場への参加:30名程度(先着順・要事前申込)
【対 象】大学研究シーズを活用したいものづくり中小企業ほか
【参加費】無料
【申込み】下記URLからお申込みください。
     https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004248.html
【問合先】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 担当:志岐・山田
     電話:06-6748-1054 Eメール:mobio_gijyutsu@obda.or.jp

詳しくは、MOBIOのホームページをご覧ください。
https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004248.html

--------------------------------------------------------

◇新型コロナウイルス関連の支援情報(東大阪市ウェブサイト)
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000027326.html

◇新型コロナウイルスに関連した感染症対策総合情報(経済産業省ウェブサイト)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

--------------------------------------------------------
メールマガジンのサービスに関するお問い合わせは、下記のお問合せ先へ
ご連絡くださいますようお願いします。

<お問合せ先>
東大阪市都市魅力産業スポーツ部モノづくり支援室
E-mail:plaza@techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp
TEL:06-4309-3177 FAX:06-4309-3846

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

▼メールアドレスの変更・メールマガジンの配信停止はこちらから手続きを
 お願いします。
 http://www.ikkr.jp/app/user/27227/edit/showAddressInput.do
----------------------------------------------------------------------

戻る





東大阪市技術交流プラザ メールマガジン