東大阪市技術交流プラザ メールマガジン

これまでの情報

2023年01月27日

【タイトル】
技術交流プラザトピックスメール0127号v1108

【本文】
=========================================================================
東大阪市技術交流プラザ トピックスメール(2023年01月27日配信)
東大阪市技術交流プラザ事務局より最新情報をお送りします。
vol.1108
==========================================================================
このメールマガジンは、配信申込をいただいた皆様、
本市の補助金等やセミナー等に申込をいただいた皆様、
東大阪市の職員が名刺交換をさせていただいた企業等の皆様にお送りしています。

●━《目次》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

1.2025年大阪・関西万博 記念講演会
 〜記念講演会と万博での出展を目指した交流会事業への参加募集のお知らせ〜

2.【2025大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンへの出展参加を希望する
   中小企業・スタートアップを募集中です

3.2022年度「次世代医療機器連携拠点整備等事業」2/3交流シンポジウムのご案内

4.MOBIO産学連携オフィス テーマ別合同シーズ発表会『製造現場編』(2/16)

5.上海ビジネスセミナー2022 第2弾
  ─現地日系企業に聞く!中国の人事労務管理の実態─

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
==========================================================================
1.2025年大阪・関西万博 記念講演会
 〜記念講演会と万博での出展を目指した交流会事業への参加募集のお知らせ〜
==========================================================================
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202301/D54230224019.html
==========================================================================
2025大阪・関西万博の開催を記念して、ものづくり事業者の皆様を対象に、
講演会を開催します。
大阪商工会議所と大阪信用金庫が共同で万博期間中の1週間、大阪ヘルスケア
パビリオンに、「大阪の中小ものづくり企業が連携して生み出した商品
(世の中のお困りごとを解決する製品)を展示・出展します。
こうした取り組みに参加を希望する事業者を募集する説明会を同時開催します。

◆日 時: 2025年2月24日(金) 14:00〜16:00
◆場 所:大阪トヨペットビル 9階(大阪市西区立売堀3丁目1番1号)
 http://www.ot-ep.co.jp/company/#anc_access
◆テーマ:新たなる事業を創造するために、まずできること
     〜生産性を向上し、できた余裕を活用する〜
◆講 師:大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科
      教授 皆川健多郎 氏
◆参加費: 無料(大商会員・非会員を問わず)
◆主 催:大阪商工会議所と大阪信用金庫
◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202301/D54230224019.html

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 西支部 担当:這越(はえこし)
 TEL:06-6539-1666 FAX:06-6539-1668





==========================================================================
2.【2025大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンへの出展参加を希望する
   中小企業・スタートアップを募集中です
==========================================================================
https://osaka2025.site/
==========================================================================
大阪・関西万博にオール大阪で出展する大阪ヘルスケアパビリオンでは、
大阪の中小企業・スタートアップの優れた技術力や魅力を発信する場として「展示・出展ゾーン」を設置します。

同ゾーンへの出展参加を希望する中小企業・スタートアップを支援する14の実施主体による
26の事業企画(リボーンチャレンジ※)が認定されています。

※リボーンチャレンジ
「展示・出展ゾーン」への出展参加を希望する中小企業・スタートアップを支援する企業・団体の事業企画の共通名称。
リボーンチャレンジ実施企業・団体は万博開幕前から、出展参加を希望する中小企業・スタートアップへの伴走支援を実施します。
大阪・関西万博で、大阪パビリオンに出展参加する機会としてぜひご検討ください。
募集内容等、詳細については、各リボーンチャレンジ実施主体までお問合せください。

○受付中のリボーンチャレンジ
・<NEW!>株式会社りそな銀行【共同:株式会社埼玉りそな銀行、株式会社関西みらい銀行、株式会社みなと銀行】
https://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/hd_c/detail/20230126_2858.html

・一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会
https://www.nishipla.or.jp/index.php?action=topics_detail&id=604&page=0

○2025年大阪・関西万博 大阪パビリオン「展示・出展ゾーン」ホームページ
 https://osaka2025.site/


<お問合せ・連絡先>
大阪府・大阪市万博推進局 事業推進部
TEL:06−6690−7641





==========================================================================
3.2022年度「次世代医療機器連携拠点整備等事業」2/3交流シンポジウムのご案内
==========================================================================
https://project-engine.org/jisedaiiryou/
==========================================================================
国立研究開発法人日本医療研究開発機構補助事業「次世代医療機器連携拠点整備等事業」
大阪大学医学部附属病院プログラムの交流シンポジウムを2月3日(金)開催することが決まりました。
詳細はフライヤー(https://www.dropbox.com/s/x2n7pa2lyv09jx0/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC.pdf?dl=0)をご確認ください。

【日時】2023年2月3日(金)13:00-16:15(12:40より受付)
【場所】大阪大学 銀杏会館3階 大会議室
http://www.office.med.osaka-u.ac.jp/icho/accessmap.html
【参加費】無料
【締切】1月31日(火)
【申込】参加を希望される方は、下記URLからお申し込みください。
    URL:https://forms.gle/eiw49ZzYF878iTno6
【問合せ】大阪大学大学院医学系研究科 次世代内視鏡治療学共同研究講座
TEL:06-6210-8420  電子メール:project_engine@me.com
担当:次田





==========================================================================
4.MOBIO産学連携オフィス テーマ別合同シーズ発表会『製造現場編』(2/16)
==========================================================================
https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004459.html
==========================================================================
ものづくり現場に活用できる研究シーズを見逃すな!

2025年の大阪・関西万博を控え、大阪の製造現場はにわかに活気づいています。
今回のシーズ発表会は「製造現場で活用できる研究シーズ」をご紹介。
長年、ものづくりの研究で最前線を走ってきた東北大学と大阪が誇る公設試の
ORIST(大阪産業技術研究所)の研究シーズを発表します。
ぜひご注目ください。

【日 時】2023年2月16日(木)
      シーズ発表会 14:00〜15:50(受付13:30〜)
      シーズ展示会 15:50〜16:30
【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館2階
     産学連携オフィス セミナールーム(東大阪市荒本北1-4-1)
【内 容】◆ 導電金属材料の仕組みと利用
     ◆ 大阪産業技術研究所「3D造形技術イノベーションセンター」の概要と
       金属3D積層造形プロセスの特長を活かした材料開発」     
【定 員】30名(先着順・要事前申込)
【対 象】大学等の研究シーズを活用したいものづくり中小企業ほか
【参加費】無料
【申込み】下記URLからお申込みください。
     https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004459.html
【問合先】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 担当:志岐・山田
     電話:06-6748-1054 Eメール:mobio_gijyutsu@obda.or.jp

詳しくは、MOBIOのホームページをご覧ください。
https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/004459.html





==========================================================================
5.上海ビジネスセミナー2022 第2弾
  ─現地日系企業に聞く!中国の人事労務管理の実態─
==========================================================================
http://osaka-sh.com.cn/news/shanghaiseminar202202-1/
==========================================================================
上海市内におけるコロナ感染症の流行拡大により延期といたしました本セミ
ナーを下記のとおり開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。

延期後日時:2023年2月10日(金) 日本時間 15:00〜16:30

形 式:オンライン開催(Zoom)
内 容:1)「知っ得!中国をたくましく生き抜くための人事労務管理とは?」
      講師:衆和グループ 営業総監 兼 株式会社衆和 代表取締役社長
     首席人事労務コンサルタント 石塚広暁氏
2)「中国人事のリアル」人事労務パネルディスカッション
      晴姿(上海)企業管理有限公司(JINS上海)人事総務部長 西村圭司氏
      衆和グループ 首席人事労務コンサルタント      石塚広暁氏
使用言語:日本語
定 員:100名
参加費:無料
主 催:(公財)大阪産業局上海代表処/大阪府上海事務所
協 力:大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会
後 援:一般社団法人日中経済貿易センター
詳細・申込:タイトル欄URLをご確認いただき、お申込み下さい。
締 切:2月8日(水) 日本時間 17:00 ※定員に達し次第締め切ります。
問合せ:大阪府上海事務所(大阪産業局上海代表処)小森、孫
    TEL:86-21-6270-1901 E-mail:ceremony@ibo-sh.com






--------------------------------------------------------

◇新型コロナウイルス関連の支援情報(東大阪市ウェブサイト)
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000027326.html

◇新型コロナウイルスに関連した感染症対策総合情報(経済産業省ウェブサイト)
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

--------------------------------------------------------
メールマガジンのサービスに関するお問い合わせは、下記のお問合せ先へ
ご連絡くださいますようお願いします。

<お問合せ先>
東大阪市都市魅力産業スポーツ部モノづくり支援室
E-mail:plaza@techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp
TEL:06-4309-3177 FAX:06-4309-3846

*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

▼メールアドレスの変更・メールマガジンの配信停止はこちらから手続きを
 お願いします。
 http://www.ikkr.jp/app/user/27227/edit/showAddressInput.do
----------------------------------------------------------------------

戻る





東大阪市技術交流プラザ メールマガジン